電話でタクシーを呼ぶ24時間受付

針葉樹の森が心を癒してくれる 『真鍋庭園』

日本初のコニファーガーデンとしても知られる庭は24,000坪。日本庭園・西洋風庭園・風景式庭園で構成されています。北海道の開拓以前から残る貴重な古木や珍しい植物など、真鍋庭園ならではのコレクションは見応えがあります。世界各地から集められた針葉樹の森の中を散策してみませんか?お得な北海道ガーデン街道チケットも販売されておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

0709

倉本聰氏脚本のドラマの舞台 『風のガーデン』

富良野の季節を感じ、風に揺れながら咲き誇る新しい北海道の庭「風のガーデン」。人気テレビドラマ「北の国」の監督で知られる倉本聰氏脚本のテレビドラマ「風のガーデン」の舞台となった庭には多くの人々が訪れ、大きな話題を呼んでいます。 春から秋遅くまで咲き継がれる花々は、見る人を癒し楽しませてくれます。お得な北海道ガーデン街道チケットも販売されておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

0707

光と風が遊ぶ庭 色とりどりの癒しの地 『上野ファーム』

英国の庭をベースに北海道らしさを大切にしながらつくっている庭です。気候・風土に合わせた植栽、北国だからこそ感じられる植物の魅力がつまったこの庭は、まさに「北海道ガーデン」。苗やギフトを購入できるショップも人気です。このガーデンを手掛けている上野砂由紀氏は富良野「風のガーデン」の庭もデザインしています。お得な北海道ガーデン街道チケットも販売されておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

0705

一面に広がる美しい『じゃがいも』の花畑

この花は何ですか?とよくお客様に聞かれます。これは馬鈴薯の花です。一年に一度この時期にしか見られない、十勝平野に咲き誇る日本一広いジャガイモ花畑です。近頃では、じゃがいもの品種も多く十勝を代表する『メークイン』は薄紫色の花、『きたあかり』は白い花など、今しか見れない十勝の絶景です。

 

0701

8月に十勝で日本クラブユースサッカー選手権開催決定!!

将来の日本を代表するトップクラスの精鋭達が参戦するadidas CUP2011 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)が8月15~23日に帯広市と中札内村で開催されることが決定しました。当初は福島県で開催される予定でしたが、東日本大震災の影響で不可能となったため、十勝が選定されました。同大会が道内で開催されるのは初。選手、スタッフだけで1000人以上の来勝が見込まれ、管内では過去最大規模のスポーツイベントとなります。是非この夏は十勝で思う存分スポーツ観戦してみてはいかがでしょうか?

 

0813

日本ハムファイターズVSオリックス・バファローズin帯広の森

7月26日(火)・27日(水)に帯広の森野球場で日本ハムファイターズVSオリックス・バファローズの試合が開催されます。<br>試合開始は13:00のデイゲームです。今の乗りに乗っているファイターズの選手の活躍を生で観戦してみませんか?大自然に囲まれた帯広の森の球場で冷えたビールを飲みながら観戦するプロ野球は他では味わえない格別な思い出になることは間違えないでしょう。是非十勝でのプロ野球観戦は当社のタクシーをご用命ください。野球好きのドライバーがご案内致しますよ♪

 

0611

『十勝ばんえい競馬』が始まりました。

今年も十勝を力強く盛り上げてくれる『十勝ばんえい競馬』が始まりました。皆さんは実際に目の前を駆けるばんばを見たことがありますか?馬の大きさはサラブレッドに比べ倍近くあり、この巨大な馬が鉄のそりに騎手とおもりを載せて、2つの山を乗り越えながら直線200mのゴールを目指すレースです。あえぎながら坂を上る馬の口からは白い息が水蒸気の様に出て、まるで坂にさしかかったSLのような迫力があります。そして、スタートからゴールまで観客も一緒ににスタンドの前を走っていくことができるのです。また、開催される帯広競馬場には昨年より『とかちむら』がオープンしました。ここでは、「十勝の食に出逢える3つのゾーン」をテーマに掲げ、帯広名物の豚丼や炉ばた焼などが味わえる[キッチンゾーン]、十勝のスイーツショップが立ち並ぶ[スイーツゾーン]、そして、生産者が持ち寄った、新鮮な野菜や畜産品、花などでにぎわう[産直市場]があり思う存分に十勝を満喫することができます。是非『十勝ばんえい競馬』にお越しの際は十勝・帯広のタクシー大正交通をご利用下さい♪たくさんのお客様のご利用をお待ちしております♪

 

0418

花と大地のシンフォニー♪『紫竹ガーデン』オープンしました!

18000坪の広大な敷地一面に咲き誇る200万本200種のチューリップは見応えがありますよ。見頃は5月初旬~6月中旬です。地元をすみなく熟知したドライバーが穴場スポットをこっそりご案内しますよ!是非『紫竹ガーデン』への観光の際は十勝・帯広のタクシー大正交通をご利用ください♪

 

0417

ご利用の皆様へ感謝の気持ちをプレゼント

≪とかち特産品リボンカード≫に日用品セットが新たに加わりました。

日常に必要なものを詰め合わせた4点セットです。

 

○台所用スポンジ・・・丈夫で長持ち人気のダスキン

○洗濯用洗剤・・・水に溶けやすい液体ボトル

○箱ティッシュ・・・肌に優しくやわらか保湿素材

○トイレットペーパー・・・贅沢な香りと可愛い花柄付き<br><br>特産品セットもしくは日用品セットのどちらかをお選びください

 

0416

カテゴリー

過去の記事

Copyright © TaishoKotsu. All Rights Reserved.

大正交通ロゴ